機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

30

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】

~プログラミングを使わないIT開発~

Organizing : nocodecamp

Hashtag :#nocodecamp
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
127/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

こんにちは、宮崎です。

オンライン(YoutubeLive)イベントを開催中!

NoCode開発を進めるNoCodeCampの公開イベントです。

プログラミング(コーディング)を使わないで、HP構築、アプリケーションの開発をしていきませんか?

【NoCodeCamp】はNoCodeの最新情報、専門性を共有する網羅的なコミュニティです。

当イベントでは様々なゲストをお迎えしてお送りします。

今回お越しいただくのは、この方です。

【プログラミングスクール「やんばるCODE」運営】かみざとよしとさま

プログラミング&マーケティングを完全サポートするプログラミングスクール「やんばるCODE」を運営されているかみざとよしとさまの登場です!!

「プログラミングだけでなくマーケティングスキルを身につけ、人生の選択肢を無限に広げる」をテーマに掲げるやんばるCODE。

人生を豊かにするというテーマ、誰しも興味があることと思います。

現代の技術の移り変わりはとても激しいものです。その根本、押さえるべき部分。

ソフトウェアの十分に発達した形【NoCode】の視点から見て、人生の選択肢について考えるきっかけにしてみましょう。

やんばるCODE×NoCodeCamp。なんと今回は、本イベント後にサロン合同懇親会開催決定!!

この日までにどちらかに加入すると、当日の懇親会に参加できます。

積極的な交流が見込め、アイディアの宝庫になることが期待されます。

この機会を是非お見逃しなく!!

プロフィール

かみざとよしと

プログラミングスクール【やんばるCODE】運営。

会社への依存度の高さに絶望&東京一極集中にリスクを感じ地方移住。

県民所得ワースト1位の県でも毎日幸せに暮らしてます。

売れる自社サービスの開発を目論むエンジニア兼CEO。31歳凡人平社員から人生変えました。

プログラミングスクール( #やんばるCODE )の運営でワクワクしてます。剛毛です。

NoCodeとは?

エンジニア不足が続く理由のひとつに「プログラミングの難しさ」があると言われています。

「NoCode」は、海外で少しずつ普及しており、飲食店予約アプリ「Tavolo」等に見られる手法で、プログラミング(コード)を1行も書かずにサービス公開まで行うことができます。

これを機にあなたもコードを書かないアプリ/サービス開発エンジニアになりませんか?

-関連ワード NoCode Glide Adalo Bubble ノーコード フリーランス デザイナー マーケッター

対象者

-オンラインでノーコードを体験したい人

-アプリ開発が好きな人

どなたでもご参加いただけます。

当日 準備

Zoom URLのメールを送りますので、そちらより、ご参加下さい。

配布時間はイベント直前(目安10分前)にお送りしてます。

当日の流れ

└19:00 ~19:45

イベント本編

ハッシュタグ #nocodecamp

└19:45~20:00

質疑応答

持ち物

なし

NoCodeCampとは

実社会で使えるITスキルを持ち、幅広い分野に精通した主催者が運営するコミュニティです。

最新の技術やITが好きなメンバーが集まっています。

開発をメインにしつつ、さまざまな知見を養い、あらゆるITスキルの向上を目指します。

「NoCode」を通じて、ITスキルを磨きましょう。

DMMサロン NoCodeCampでは、日本初のサロンとして、ITが好きなメンバーのNoCode開発コミュニティを運営してます。

(https://lounge.dmm.com/detail/2549/)

サロン内プロジェクト

NoCodeCamp杯

https://ncc01.nocodecamp.co.jp/

CAMPFIREクラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/view/292795

プロリモート

https://proremote.pro/

プレゼンター

NoCode Ninja

フロントエンドエンジニア、バックエンド(フルスタック)エンジニア、ディレクターから構成されるチーム。

NoCodeによる迅速なプロトタイプ作成からRuby、Pythonを使ったフルスクラッチ開発までを通じて様々なWebサービスをリリース。

多業種経験から来るバランスの取れたメンバーから構成され、幅広い知見とコミュニケーション力を武器にNoCode界をリードする発信を行っている。

同じく高い専門性とコミュニケーション力と志を兼ね備えた宮崎とのタッグにより、更に強力で代替不可能なサロンの価値を提供する。

Twitter

https://twitter.com/nocodejp

note

https://note.com/nocodeninja

Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCZg4yOkPIfbSc3f6FVS1x_g

司会 : 宮崎 翼

国立新居浜工業高等専門学校卒業。

イベント×IT×営業 カスタマーサクセスマネージャー。

主にITに関する、イベント集客/法人営業/開発を担当。

大手通信会社を中心に、B2BとしてはエンタープライズのIT導入を担当。

セールス→構築管理運用まで全体プロジェクト管理まで対応できることが強み。

イベント活動として、CoderDojo稲城やWordPressCamp2019、機械学習コミュニティ TeamAIなどでコミュニティ活動を中心に行っています。

Twitter : tsubasatwi

https://twitter.com/tsubasatwi

QIITA

https://qiita.com/tsubasagit

-過去イベント

CoderDojo稲城

こどものためのプログラミングサークル

https://coderdojo-inagi.doorkeeper.jp/

TeamAI

人工知能、機械学習、ディープラーニングに興味ある方の研究会グループ

https://teamai.connpass.com/event/171903/

WordCamp Tokyo 2019 運営メンバー

https://2019.tokyo.wordcamp.org/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

NoCodeCamp

NoCodeCamp published 人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】.

07/21/2020 04:17

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】 を公開しました!

Ended

2020/07/30(Thu)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/07/21(Tue) 04:17 〜
2020/07/30(Thu) 20:00

Location

Zoom

Zoom

Attendees(127)

kikuushi_sai

kikuushi_sai

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】 に参加を申し込みました!

KOU

KOU

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】 に参加を申し込みました!

kenta101

kenta101

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

bunta3

bunta3

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

ogawaa

ogawaa

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

TERA

TERA

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】 に参加を申し込みました!

Galileo

Galileo

人生の選択肢を広げよう!!【プログラミングとNoCode】に参加を申し込みました!

Attendees (127)

Canceled (1)